2024-09-01から1ヶ月間の記事一覧

ギャラリーQの土方英俊展を見る

東京銀座のギャラリーQで土方英俊展が開かれている(9月21日まで)。土方英俊は1977年三重県生まれ、2003年に東京造形大学造形学部美術学科絵画専攻を卒業し、2007年に正眼短期大学禅・人間学科を卒業している。2004年にギャラリーエスで初個展、以来20年ぶ…

コバヤシ画廊の村上早展を見る

東京銀座のコバヤシ画廊で村上早展が開かれている(9月21日まで)。村上早は1992年群馬県生まれ。2014年に武蔵野美術大学造形学部油絵学科版画専攻を卒業し、2017年同大学大学院博士後期課程中退。毎年コバヤシ画廊で個展を続けていて今年が9回目になる。2…

ガルリSOLの松尾玲央奈展を見る

東京新富のガルリSOLで松尾玲央奈展「融和する心緒」が開かれている(9月21日まで)。松尾玲央奈は1984年、福岡県生まれ。2007年に女子美術大学芸術学部立体アート学科を卒業し、2012年に同大学大学院美術研究科美術専攻後期博士課程を修了している。初個展…

シロタ画廊の今村由男個展を見る

東京銀座のシロタ画廊で今村由男個展「うつろう日々の貌」が開かれている(9月21日まで)。今村由男は1948年長野県喬木村生まれ、フランスで銅版画多色刷りを学び、その後文化庁特別派遣芸術家在外研修員としてパリへ行っている。スペインカダケス国際版画…

和田誠・村上春樹『ポートレイト・イン・ジャズ』を読む

和田誠・村上春樹『ポートレイト・イン・ジャズ』(新潮文庫)を読む。55人のジャズメンたちを取り上げて、和田誠のイラスト、村上春樹の文章で構成されている。とても楽しい本。ジャズメンの選択は和田誠が好きに選んで個展で発表し、それに村上が関連する…

松岡和子『深読みシェイクスピア』を読む

松岡和子『深読みシェイクスピア』(新潮文庫)を読む。シェイクスピア全作品の個人翻訳に取り組んだ松岡和子に小森収がインタビューして本書が成立した。『ハムレット』、『ヘンリー6世』3部作、『リア王』、『ロミオとジュリエット』『オセロー』、『恋…

櫻木画廊の中津川浩章展を見る

東京上野桜木の櫻木画廊で中津川浩章展「描くことの根源へ」が開かれている(9月15日まで)。中津川浩章は1958年静岡県生まれ。和光大学で学び、個展をギャラリイK、パーソナルギャラリー地中海などで数回ずつ開き、その他、ギャラリーJin、ギャラリー日鉱…

サリンジャー、村上春樹・訳『キャッチャー・イン・ザ・ライ』を読む

サリンジャー、村上春樹・訳『キャッチャー・イン・ザ・ライ』(白水社)を読む。昔、野崎孝訳の『ライ麦畑でつかまえて』を読んでとても気に入った記憶がある。もう50年から55年くらい前だ。そんなに古い記憶なので、内容はほとんど覚えていなかった。この…

アートスペース羅針盤の北村武志展を見る

東京京橋のアートスペース羅針盤で北村武志展が開かれている(9月14日まで)。北村武志は1963年長野県生まれ、武蔵野美術大学日本画科を卒業している。1992年に岐阜県多治見市の画廊で初個展、以来名古屋地方を中心に個展を開いてきたが、東京では2000年の…

Stepsギャラリーの田崎亮平展を見る

東京銀座のStepsギャラリーで田崎亮平展が開かれている(9月14日まで)。田崎亮平は1988年神奈川県生まれ、2013年に東京大学工学部建築学科を卒業している。2013年にStepsギャラリーで初個展、今回が3回目の個展となる。 田崎の制作方法について、Stepsギ…

金丸裕子『自由が丘画廊ものがたり』を読む

金丸裕子『自由が丘画廊ものがたり』(平凡社)を読む。副題が「戦後前衛美術と画商・実川暢宏」。実川は1968年、世田谷区の自由が丘に自由が丘画廊を開く。それ以前に戦後現代美術の草分けだった南画廊に出入りし、若いのに山口長男の80号の油彩の大作を買…

ギャラリー枝香庵Flatの「コレクターによる田端麻子展」を見る

東京銀座のギャラリー枝香庵Flatで「コレクターによる田端麻子展」が開かれている(9月8日まで)。田端は1972年神奈川県藤沢市生まれ、1996年に多摩美術大学油画専攻を卒業している。各地のギャラリーで個展を開いている人気画家だ。今回は、コレクターた…

ギャラリー広田美術の阿部ふみ展を見る

東京銀座のギャラリー広田美術で阿部ふみ展「琴線のドローイング」が開かれている(9月7日まで)。阿部ふみは1980年東京生まれ、2007年に東京芸大美術学部油画専攻を卒業している。2011年みゆき画廊で初個展、その後広田美術で個展を繰り返し行っている。 …

恩地日出夫監督と山本弘

昭和43(1968)年、私は山本弘と飯田市の銀座通りを散歩していた。山本弘は画家でアルコール中毒だった。酒を飲まないと外出しなかったから、この時も酔っていたのだろう。妻の愛子さんも一緒だったかもしれない。銀座通りには常盤劇場という映画館があった…

ギャラリーなつかの小瀧雅道展を見る

東京京橋のギャラリーなつか及びCross View Artsで小瀧雅道展が開かれている(9月14日まで)。小瀧雅道は1961年東京生まれ、19894年東京藝術大学美術学部絵画科日本画科を卒業し、1989年同大学大学院後期博士課程を修了している。1999年フリーマンフェロー…

ギャルリー東京ユマニテbisの丸尾紘美展を見る

東京京橋のギャルリー東京ユマニテbisで丸尾紘美展「a calm lake’」が開かれている(9月7日まで)。丸尾紘美は1985年兵庫県神戸市生まれ、2008年大阪芸術大学美術学科版画コースを卒業し、2010年同大学大学院芸術研究科芸術制作博士課程(前期)芸術制作専…