東京国立近代美術館の常設展「MOMATコレクション」が開かれている(10月2日まで)。素晴らしい収蔵品だと思う。できればもっともっと予算を付けて、収蔵品の充実を図ってほしい。企画展ではなく、常設展を目的に美術館を訪れる人が増えるように。
最初ピカソの作品を見たとき猪熊弦一郎かと思った。猪熊とピカソの関係がよく分かった。麻生三郎を見ると、針生一郎さんが講演で、戦後優れた画家は松本峻介と香月泰男、それに麻生三郎だと言ったことを思い出す。私は戦後優れた画家は、山口長男と野見山暁治だと思っている。
・
「MOMATコレクション」
2022年5月17日(火)―20022年10月2日(日)
10:00―17:00(金・土は20:00まで)月曜日休み
・
ハローダイヤル050-5541-8600