ギャルリー東京ユマニテの川島清展を見る

 東京京橋のギャルリー東京ユマニテで川島清展「水量XII」が開かれている(12月3日まで)。川島は1951年福島県生まれ、1986年東京藝術大学大学院美術研究科後期博士課程を満期退学している。1981年ときわ画廊で初個展、以来様々な画廊で個展を繰返し、いわき市立美術館と川越市立美術館で個展を開いている。

 ギャラリーのホームページから、

 

鉄、鉛、木、石膏など重厚な素材を用いて構成される川島の作品は、身体を通して紡ぎだされる言葉とともに構築された空間が提示されます。今回の個展は近年制作を続ける「水量シリーズ」の新作で、ヒマラヤ杉と鉄を組み合わせた作品となります。

 



 画廊の中央に大きな丸太の作品が設置されている。丸太は一度皮を剝ぎ再度それをかぶせて釘で留めている。木を削り鉄片を打ちこみ、少ない作為で「もの」ではなく、「作品」化している。その存在感が見る者を圧倒する。

     ・

川島清展「水量XII」

2022年11月7日(月)―12月3日(土)

10:30-18:30(日曜祝日休廊)

     ・

ギャルリー東京ユマニテ

東京都中央区京橋3-5-3 京栄ビル1F

電話03-3562-1305

https://g-tokyohumanite.com