第10回アートプログラム青梅2012「存在を超えて」を見る(その2)

 先日、青梅市で開かれている第10回アートプログラム青梅2012「存在を超えて」を見てきたが、「その1」では青梅市立美術館の展示を紹介した。今回はその続編である。美術館同様、青梅織物工業協同組合、吉川英治記念館では作家たちの作品を展示しており、市内では美大の学生たちの作品を展示している。参加している美大明星大学多摩美術大学、武蔵野美術大学東京造形大学の4つの大学となっている。
 まず青梅織物工業協同組合の施設内の展示から。
 川崎広平の光を使った立体

 千崎千恵夫の不思議な形をした立体

 ミルク倉庫という名前のユニットのシーソーのような立体

 ほかに大川真実子、山岡敏明、戸谷成雄、田島史郎の作品があった。
 さて、以下に紹介するのは学生たちの作品である。

 古宮山廉真「海のあれ。」(明星大学

 岡野奏恵「それとあれの間」(多摩美術大学)土蔵の中の石彫

 阿久澤舞「記憶と景色」(明星大学)吊り下げられた古着

 宋彦君「守護者−犬」(多摩美術大学

 高良信彦「パワーストーン」(武蔵野美術大学)石垣の目地の間に貼られたテープ

       ・
第10回アートプログラム青梅2012「存在を超えて」
2012年10月20日(土)→11月25日(日)
9:00−17:00(青梅市立美術館)月曜休館
10:00−17:00(青梅織物工業協同組合施設)
10:00−16:30(吉川英治記念館)月曜休館
そのほか、市内各所「4大学学生展」