佐野洋子『覚えていない』を読む(再掲)

 佐野洋子『覚えていない』(マガジンハウス)を読む。主に1990年前後に雑誌等に掲載されたエッセイなどを集めたもの。佐野を読む面白さは、女性の極論的本音を知ることができると思われるからだ。

 佐野が、テレビのアナウンサーが、年取って容貌がおとろえた事を理由に番組を下ろされ、それを女性差別だと言って訴えて戦っていたことについてコメントしている。

 

……ちょっと待ちなよ、オバサン。あなたがアナウンサーに採用された時は、あなたの能力のうちに容貌というのもしっかり入っていたのだよ。同じ能力あるいはちょっと上回る能力を持っていたライバルたちをあなたの容貌という武器でけ落として勝ち抜いたのだよ。その時、あなたは、私の容貌が点数のうちに入っていたら、それを差し引いてくれとはたのまなかったはずだ。だったら、年取って能力が低下したんだったら、それはマイナス点になっちゃうんだよ。

 

 真冬に群馬県の山小屋に友人のさくらさんと行った。雪が降って美しい景色だが退屈なので、ベストセラーになっていた渡辺淳一『うたかた』上下2巻を買って、さくらさんと2巻を別々に読み始める。

 

「ねぇ男がね教えるの。”その先に見えるのが大島だ”」。宿屋でもったいぶって、”大島だ”と教えている男を想像するとおかしい。「キャー大変」私は下巻を読み上げる。「安芸は裾を左右に分かち徐々におしあげると2本の白い肢の彼方に黒々とした叢が見える。安芸はいったん手をとめ、それから懐かしいものに出会ったようにうなずく」「あんなものの前で、うなずいている男って想像できます?」「今度は食べ物よ。何だらかんだら”えんがわが添えられているのも嬉しい”嬉しいのよこの男は。”和食は目でも食べる”この男全部講釈たれるの」「女笑ったりしないの」「しないわよ、”お料理もデザインですね”なんて答えるの」「ちょっと恥しくなってきたわよ、この男、着物着てでかけるわよ、真夏に、銀座四丁目に”白の上布を着て素足に草履を履いて家を出た”やだこんな男と銀座あんた歩ける? やだ女も着物着てきた。(後略)」

 

 「華やかな荒野を」という小篇がある。これは作家森瑤子との交友録でとても良いのだが、今回は省略する。