ミュゼ MATSUIDAの柴田和展を見る

 群馬県安中市のミュゼ MATSUIDAで柴田和展が始まった(12月15日まで)。柴田は1934年生まれ、帝国美術学校(武蔵野美術大学の前身)を卒業。1960年代、美術グループ乱立の時代はネオ・ダダのメンバーらとも一緒に活動していた。1963年、最後の読売アンデパンダン展で出品拒否を受ける。翌年から空間創りを街中に移し、環境美術の提唱者となる。しかし、大阪万博前後から渓流釣りのフライフィッシングにのめりこんでいく。それが20年前後も続いた。その間もデザインと設計建築の会社を経営し、シバ・アートというギャラリーも開いていた。しばらく作品の発表からは遠ざかっていたが、ここ10年来再び都内のいくつもの画廊で個展を始めている。

ギャラリー入口


 今回は柴田の作品のひとつである箱型の作品を集めている。その数61点、柴田の箱型アートの集大成となっている。もっとも柴田によればこの3倍も作ったというが。これだけ多数が展示されれば柴田の箱型アートの多様性がよく分かる。ぜひ見てもらいたいと思うが、ミュゼ MATSUIDAは群馬県安中市の横川駅からさらに徒歩数分の位置にある。ギャラリーが作ったちらしの住所はGoogle mapには示されない。ちらしには地図も掲載されていない。旧松井田西中学校の跡地なので、「旧松井田西中学校跡」で検索すると表示される。横川駅は峠の釜飯で有名な駅弁の駅である。1杯1200円。

     ・

柴田和展

2022年12月1日(木)―12月15日(木)

10:00-17:00

     ・

ミュゼ MATSUIDA

群馬県安中市松井田原60-1(旧松井田西中学校)

電話090-7402-1784(長尾)