亀戸アートセンターの内山聡展を見る

 東京亀戸の亀戸アートセンターで内山聡展が開かれている(8月28日まで)。内山は1978年神奈川県生まれ。2005年に多摩美術大学大学院日本画研究領域を修了している。2003年にアートスペース羅針盤で初個展、その後神奈川県のギャラリーHIRAWATAやギャラリー現、eitoeiko、ギャラリーOUT of PLACEなどで個展を開いている。

 今回は以前制作した同心円状のテープのオブジェを1階のスペースに飾り、2階のスペースには紙テープを床一杯に広げている。その量は1階のオブジェと同数のテープを使っているという。

2階で使った紙テープの芯



 この同心円状のオブジェについて以前私が書いたことを再録する。

 

 これは何か。まず何よりも物質そのものだ。おそらく長さ30km以上ものテープが円盤に集積されている。これを巻く、即ち制作するために作家は毎日を費やして3カ月を要しているという。つまり時間の集積。物質と時間がこの円盤の形に集積されている。10色からなるグラデーションが、それを具体的に表している。そのような、これは物質そのものなのだ。

 

 そのオブジェを解きほぐして展示したという設定が2階のインスタレーションなのだろう。2つのスペースを見比べることで、内山の行為をより理解できるように思う。

     ・

内山聡展「WORKS」

2022年8月6日(土)―8月28日(日)

16:00-22:00(土日は13:00-20:00)木曜日休廊

夏季休業8月11日―8月18日

     ・

亀戸アートセンター

東京都江東区亀戸9-17-8  KKビル1階

https://kac.amebaownd.com/

交通機関

◯都営新宿線 東大島駅 大島口 から徒歩12分

(新宿方面からお越しの方は、一番後ろの車両にお乗りいただくとスムーズです)

東武鉄道亀戸線 亀戸水神駅から徒歩12分

 (ブラブラ散歩して来られる方にオススメです。レトロな雰囲気の亀戸線は情緒があります)

総武線 亀戸駅 東口から徒歩20分 (改札口 東口から出ると少し近くなります)

※両国、錦糸町、亀戸、葛西、小岩から来られる方は、バスが便利です。浅間神社のバス停で降りていただければ徒歩3〜5分です。