工房親の「紙を想う」の作間敏宏を見る

 東京広尾の工房親で「紙を想う」展が開かれている(11月28日まで)。一条美由紀、クボタタケオ、小林翼、作間敏宏、中谷真理子の5人の作家が出品している。このうち作間敏宏を紹介したい。

 作間は1957年宮城県生まれ、1981年に東京藝術大学大学院を修了している。今までもリアスアーク美術館や、O美術館、練馬区立美術館、愛知万博日本館、岡本太郎美術館などで、主にインスタレーション作品を発表している。

 今回は「紙を想う」ということで、拓本のようなフロッタージュ作品を発表している。素材はキャンバスにパラフィン紙、鉛粉、アクリルとある。作間が長年こだわっている人の名前をフロッタージュしている。画廊の配布しているテキストから作間の言葉、

 

パラフィン紙や亜麻仁油紙のような薄い油紙には、日焼けで剝けた皮膚(=身体の転写)のような肌触りがあり惹きつけられます。

いっぽう、ヒトの名前をフロッタージュで紙に転写する行為には、その人を手探りで記憶しているような感触があります。

うっすらと向こう側をほのめかすフラジャイルな皮膚=紙が、何人もの人の記憶を畳み込みながらさまざまなトーンをつくって積層してゆく――紙をめぐってそうしたことを考えています。

 

f:id:mmpolo:20211122084235j:plain

f:id:mmpolo:20211122084252j:plain

f:id:mmpolo:20211122084306j:plain

f:id:mmpolo:20211122084324j:plain

f:id:mmpolo:20211122084340j:plain

f:id:mmpolo:20211122084355j:plain



 写真では見づらいが、フロッタージュされた何人もの名前が、濃く薄く重なって、あたかも積み重なった記憶のように明瞭だったり朧(おぼろ)だったりしている。作間の新しい展開ではないだろうか。

 一見地味な作品だが、表現されている世界観は深いと思う。

     ・

「紙を想う」

2021年11月13日(土)―11月28日(日)

12:00-19:00(日曜日18:00まで、最終日17:00まで)月曜・火曜休廊

     ・

工房親(ちか)

東京都渋谷区恵比寿2-21-3

電話03-3449-9271

http://www.kobochika.com

※地下鉄日比谷線広尾駅2番出口より徒歩6分