スミレの名前

f:id:mmpolo:20190317232552j:plain

 ベランダの植木鉢にスミレの花が咲いている。このスミレの名前がややこしい。スミレというのはこの写真の種の名前でもあるが、スミレ属の植物の総称でもある。種としてのスミレの学名はViola mandshuricaという。スミレ以外にもスミレの仲間にはタチツボスミレとかコスミレ、アカネスミレ、ヒメスミレ、エイザンスミレ等様々な種類がある。これらを標準和名という。学名はラテン語で付けられた名前で、植物学会で新たに独立した種と認められたときに命名される。和名(日本語の名前)はそのように権威付けられていない。皆がそう呼んでいれば新しい名前が定着するかもしれない。
 私は何が言いたいかといえば、スミレと言ったときにViola mandshurica のことを言っているのか、スミレ属一般のことを言っているのか分からない。だからViola mandshuricaは「マスミレ」と呼んだらどうかという提案をしたいのだ。
 ややこしい話だが、サクラは総称であって、種としての名前はソメイヨシノだとかオオシマザクラだとかコヒガンザクラとかまぎれることがない。まぎれることがないのはサクラという種がないからだ。
 マスミレは真菫のつもりで、なかなかきれいな名前じゃないだろうか。