誰が考えているのか?

 先日の「ネクタイ売場」のエントリーにこう書いた。
「店員に事情を話して、いくらのネクタイか聞くと、ブランド名を見てこれはうちで扱っている品ではありませんと言う。あ、バーゲン品かなと言いさして、でもまだバーゲンはやっていなわねと言う」
 この「言いさして」という言葉はこの時生まれて初めて使った。自然にこの言葉が出てきて、でもこの意味で良かったのかと迷い、辞書を引いたら「言いかけて途中でやめる」とある。正しく適切な使い方だ。ではこの言葉を考えついたのは誰だろう。確かに私の思考に浮かんできたものだ。だが、自分でこの言葉の意味がよく分かっていたわけではない、その証拠に辞書を引いて確かめている。私という意識主体はよく分かっていなかった。しかし、適切な選択だった。一体、私ではない誰が考えているのだろう。無意識が考えているのだろうか。その無意識とは何だろう。


 以前「イメージと行動」と題して、次のように書いた。
 http://d.hatena.ne.jp/mmpolo/20061124
 これも同じかもしれない。私の意識主体がタバコを吸おうと思ったのではなくて、私の無意識の誰かがそう思ったのかもしれない。イメージは私の意識主体に属しているのだろうか。このことは構造として似ているように思える。