植物

スミレの名前

ベランダの植木鉢にスミレの花が咲いている。このスミレの名前がややこしい。スミレというのはこの写真の種の名前でもあるが、スミレ属の植物の総称でもある。種としてのスミレの学名はViola mandshuricaという。スミレ以外にもスミレの仲間にはタチツボスミ…

カンアオイ(寒葵)が咲いている

近所の小さな植物公園でカンアオイ(寒葵)が咲いている。およそ被子植物中もっとも地味な花のひとつではないか。カンアオイはウマノスズクサ科、常緑性多年草で日陰の林内に生育する。Wikipediaを参照すれば、カンアオイ属の花粉媒介はカタツムリやナメクジ…

“食べられる垣根”ウコギ

読売新聞に「“食べられる垣根”ウコギ」という見出しで女性がおにぎりを差しだしている写真が大きく載っていた(6月10日)。女性の後ろに垣根にしている緑の葉が茂ったウコギが写っている。 新緑の季節、山形県米沢市では、生け垣の低木を剪定する人をよく見…

冬の花々

近所を回って花を撮影した。 福寿草満開 クリスマスローズも咲き始めた 白い水仙、以前飼っている猫がかじって吐いたことがある。有毒植物 マルブッシュカン、丸仏掌柑 丸くない普通のブッシュカンの写真は、http://photozou.jp/photo/show/263824/28399259 …

ヤマモモの実を食べる

近くの公園にヤマモモが植えられている。珍しく雌木で赤い実がなっている。公園や並木では実が落果するのを嫌って雌雄異株の樹種はふつう雄木だけを植栽するので、実がなっているのを目にする機会はなかなかない。江東区亀戸駅前の十三軒通りに平行する裏通…